東西ドイツが統一される前のヴィンテージエナメルパンです。 西ドイツ シェフクラフトガーメイ社のものです。 やはり西側にはこういった明るさを感じさせるアイテムが出回っていたのですね。 熱効率を重視・美しさを兼ね備え・調理してそのまま食卓へ、がコンセプトです。 古いものですが、それを感じさせないどころか、むしろ新品のようにクリーンなおなべです。
Cond. ダメージのないエクセレントな状態。 古さを一切感じさせず、色・輝きとも美しさを保っています。 本体内部上部に2mmほどのエナメルのかけがあります。 同じく内部に、製造上エナメルののりが悪かったところがごく小さな黒ぽっちの状態で4〜5箇所ありますが、写真でも写らない程度です。 また、ふたの外側ふち近くに4cmほどの線状(薄く黒っぽい)のよごれがありますが、こちらも目を凝らして見える程度です。
Size: 約 上部φ22cm 内φ20cm
幅31cm(取っ手〜取っ手の最長)
高さ17cm(ふたまでの最高)
3L容量。 ご家族4人分までOKだと思います。
きれい色と輝きで、なんだかおなべ自体がおいしそう...。
●フラワーパン
#6L-07009
|
2mmのエナメルのかけ
ふたの線状のよごれ(黒っぽいもの)も
写真に写らない程度
レトロなかわいいお花
火にかけた形跡もありません
当初のカタログもそのまま残っています |