大変珍しい、リアルヴィンテージのスカンセンラビットをご紹介します。 長年のバイヤー経験を持つ方さえ本物には出会えないという、製造数の限られたこのラビット。 ここ数年、日本向けのリメイク版をお持ちの方も増えました。
リメイク版とは やはり違う雰囲気です。 表情に味があります。 目や口を描く線は七宝のような青。 顔の中心あたりはわずかな紅色が使われています。 全体の表面はもちろん滑らかですが、もわもわの不思議な釉薬使いが、いい感じで雪ウサギの質感です。 静かに...そしてきょとんと迎えてくれる様子になんとも和みます。 リサ自身の時代、時の技術と素材との背景が語る、本物の味わいがここにあります。
Cond. 大きなダメージのないベリーグッドな状態です。 ですが、過去に右面を何かにこすりながら落下しかけたような跡があり、黒っぽい別の塗料が右耳、右目下と右おしりの下、足先にわずかに残っています。 また、右の白目部分の釉薬に、はげ(3mmほど)が見られます。 しかし黒目は幸い無事なので、表情にはほとんど支障ありません。 全体的にはよいヴィンテージコンディションなので、レア度も鑑みて、パーフェクトのものの約半分の超特価に設定いたしました。
Size: 約 高さ 16.5cm
底部分最長 7cm
スカンセンって?: ご当地で歴史ある国民的人気の動物園(SKANSEN)から由来です。
●ラビット
#4G-07027
森の小さな住人のよう。
|
耳もおしりのよごれもほとんど気にならない程度
白目の釉薬のはげ(3mm)と
顔の頬のライン状のよごれ(1.5cm)
足先の黒っぽいよごれ
ですが、わずかです。
刻印
GUSTAVSBERG
LISA.L SWEDEN
SKANSEN
*屋外での撮影について、大切な商品ですので、配置前後はきれいにおそうじしています。ご安心ください。 |