フィンランドデザイン界の巨匠、AnttiNurmesniemiのカフェパンナ、こちらは黄色です。 なんとスタイリッシュでスマートなのか、できることなら、いくつでも棚に並べて置きたくなるポットです。
こちらも、パーコレーター一式そろい、大きなダメージも特にない素晴らしいコンディションです。
Cond. パーコレータまで一式そろったベリーグッド〜エクセレントな状態。 エナメルのかけも特にありません。 注ぎ口に、黄のエナメルの「のり」が悪く小さな黒点で、わずか一箇所残ってます。 また、正面から見て本体左側は、黄色のエナメルの塗布が均一でなかったのか、「もわ」っとした膜のたわみのようになっています。が、よく見てわかる程度です。 内側は使用による褐色の部分や、底にスチールたわしなどで洗ってしまった線状のあとが少々みられます。が、こげや傷は一切ありません。 ふたの樹脂部分の透明度はパーフェクト。 黒い持ち手下方の外側に、直火が当たってしまったような表面だけ劣化した箇所が1.5cm四方あります。 パーコレーターは、比較的きれいです。 下方は褐色になっていて、底のふちにわずかなかけが見られますが、取り立てて述べるほどでもありません。 底は多少使用感があります。 (すべて写真をご参照ください)。 *年代ものです。特にカフェパンナに関しては良い状態=新品というわけではございませんので、ご了承くださいませ。
Size:約 上φ10.1cm 底φ14.6cm
高さ19cm
幅(最大:もち手〜口)23cm
容量1.5g
●フィネル カフェパンナ
(黄)
#2A-07048
コーヒー5〜6人分は作れます。 エナメルの輝きはたいへんきれい。 新たな照明がついたように辺りを明るくしてくれる色です。
|
ふた
透明度のよさがわかります
注ぎ口のわずかな黒点
均一に塗れていないエナメル、わずかにご確認
できるでしょうか(斜めに長い線のように見えます)。
熱で表面が溶けたようです
内側は例えばキッチンブリーチなど塩素系の
洗剤できれいになるでしょう
(希釈にはお気をつけくださいね)
裏は少々さびも見られます |