フィンランドデザイン界の巨匠、AnttiNurmesniemiのカフェパンナ再入荷しました。 やはり第一号の赤ははずせません。 アンティにとっても、また、敗戦から復興するフィンランドにとっても、赤は特別な色だったそうです。 パーコレーター一式そろい、大きなダメージも特にない素晴らしいコンディションでのご紹介をうれしく思います。
Cond. パーコレータまで一式そろったベリーグッド〜エクセレントな状態。 大きなエナメルのかけはありませんが、ひとつ、外φのふちに2mmのかけが見受けられます。 また、注ぎ口に赤のエナメルが塗布されなかった箇所が5mmほど白く残っています。(ざらつきはないので、塗り落としです)。 注ぎ口付け根両側に、やはり赤のエナメルの「のり」が悪く、黒い点が複数箇所あります。 内側は白くてきれいですが、わずかに褐色の部分もあり、底にスチールたわしなどで洗ってしまった線状のあとが少々みられます。 ふたの樹脂部分は不透明で、うらはステンレス質が黒や褐色で目立つ箇所があります。 パーコレーターは、比較的きれいです。 下方は褐色になっていて、上方の豆を入れるパーツはふちがざらざらしていますが、取り立てて述べるほどでもありません。 底はあまり火にかけた形跡がありません。(すべて写真をご参照ください)。 *年代ものです。特にカフェパンナに関しては良い状態=新品というわけではございませんので、ご了承くださいませ。
Size:約 上φ10.1cm 底φ14.6cm
高さ19cm
幅(最大:もち手〜口)23cm
容量1.5g
●フィネル カフェパンナ
(赤)
#2A-07047
コーヒー5〜6人分は作れます。 エナメルの輝きはたいへんきれい。 ディスプレイとしても貫禄は十分です。
|
赤のエナメルの塗り落とし。5mmの白い部分があります
注ぎ口付け根に黒い点が両側 複数箇所
ふちにわずか2mmのかけ
わずかな褐色部や洗い跡など
ご確認ください
ふたの裏の使用感です
底はきれいです |